やなせさんのアンパンマンこどもミュージアムへの思い、つながりを改めて紹介するエリアだよ。
絵本のよみきかせなどの催事もたのしもう!
アンパンマンこどもミュージアムとやなせさんのつながりはもちろん、やなせさんが手がけたアンパンマンの絵本や絵画、
『アンパンマンのマーチ』の歌詞などの作品も、やなせさんの言葉と共に紹介しているエリアだよ!
期 間:2025年3月20日(木・祝)~10月31日(金)
場 所:3F ミュージアム ⑩特別エリア
※このエリア内での撮影は可能ですが、作品保護の観点から撮影禁止のマークがついている絵画のみの撮影はご遠慮ください
※また、撮影した内容をSNSやブログ等に掲載することはお断りしております
※2・3F ミュージアムご入館には、日時指定WEBチケットの事前購入が必要です
1973年に月刊絵本「キンダーおはなしえほん」で『あんぱんまん』が発表されてから、
アニメ・映画化に至るまで、これまでのアンパンマンのあゆみをやなせさんの言葉とともに紹介しているよ。
壁の下には、アンパンマンの仲間たちがた~くさん!
みんなも探してみてね♪
やなせさんとアンパンマンこどもミュージアムのエピソードを紹介しているよ。
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2007年にオープンしたその日に、たくさんの子どもたちが楽しむ様子を見たやなせさん。
子どもたちを喜ばせたいと、ステージに立つこともあったんだって!
そのコンサートの様子も上映しているよ。
横浜アンパンマンこどもミュージアム・仙台アンパンマンこどもミュージアム・神戸アンパンマンこどもミュージアムのオープン時に、やなせさんから寄贈いただいた貴重な原画3点を初めて同時公開しているよ。
とっても大きくて、迫力満点だね!
※作品保護の観点から撮影禁止のマークがついている絵画のみの撮影はご遠慮ください
※また、撮影した内容をSNSやブログ等に掲載することはお断りしております
アニメ『それいけ!アンパンマン』のオープニング主題歌『アンパンマンのマーチ』の歌詞を紹介しているよ。
作詞を手掛けたやなせさんの深い思いを感じることができるね。
おうちの人と一緒に歌詞を見ながら『アンパンマンのマーチ』を歌ってみてね!
本に関連したデザインが描かれた壁面に、70冊を超えるやなせさんの絵本や著書がずら~り!
好きな本を選んで、その場で読んだり、ベンチに座っておうちの人に読んでもらったり♪
壁に絵本と同じ柄が書いてあるから、戻す時も楽しいね。
やなせさんから寄贈された、絵本表紙の直筆ラフも展示しているよ。
ミュージアムスタッフによる「よみきかせ」や「ぬりえ」、「カードあそび」などの催事も開催♪
やなせさんの作品に触れながら楽しむことができるよ。
やなせさんのふるさと、高知県香美市にある美術館だよ。
やなせさんが描き下ろした自筆の原画がいつでも鑑賞できるんだって!
特別エリア「しってる? やなせさん と アンパンマン」に展示・使用されている絵本などは、
1Fにある店舗「もりのほんやさん」で購入することができるよ!
やなせたかしのあんぱんまん1973
あんぱんまん
困っている人がいると、どこからか飛んできて顔を食べさせてくれる。
アンパンマン絵本の始まりであり、原点を描いた不朽の名作。
価格:1,397円(税込) フレーベル館
やなせたかしのあんぱんまん1973
それいけ! アンパンマン
みんなを助けるため、どこへでも駆けつけるアンパンマン。
こざるに顔を分け与え、かいじゅうに襲われても、何度でも蘇ります。
価格:1,397円(税込) フレーベル館
じぶんでつくるアンパンマンのえほん
アンパンマンとぬりえまん
色をぬって、お話を考えて
自分だけのえほんが作れます。
※アンパンマンオフィシャルショップ限定
価格:1,650円(税込) フレーベル館
アンパンマンえあわせカード
本型デザインの可愛いボックスに入ったアンパンマンのカード
ゲームです。アンパンマンと仲間たちのカードが20種類40枚
入っています。えあわせゲーム、ジョーカーゲーム、
じゃんけんゲームの3つのあそびを楽しめます。
※アンパンマンオフィシャルショップ限定
価格:1,320円(税込) フレーベル館
©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV